![]() |
04.29.03:03 [PR] |
![]() |
11.24.10:15 坂上忍さんについて思うこと |
ここ数年、坂上忍さんがブレイクしています。
若い方には坂上忍さんが俳優をしている姿って、
あんまり見たことないかもしれないんですが、
私にとって彼は永遠の「しーさま」(笑)
はっきり言いますけどね。
彼に一目惚れしたのは、
遠い遠い昔、小学5年生のときでした。
あはは。
彼は売れっ子子役としてドラマに主演したり、
高校生ぐらいのころは、
ビジュアル系ロックバンド的な感じでギター片手に歌を歌ったりもしてたんですよ。
知らないでしょ?
そのころからずーっとずーっとしーさまのことが大好きな私。
なので、最近になって、
ちょっと変わったオヤジ的な扱いでテレビに引っ張りだこなしーさまを見ると、
とても不思議な気がしちゃいます(笑)
でもさ。
こうしてしーさまがテレビでしょっちゅう見れるのはいいことだよね。
どこでどう分岐点がやってくるか分からないし、
変なこだわりを持ってチャンスを逃すのはもったいない。
テレビであまり見かけなかったころも、
子役養成学校の先生として指導に当たっていたみたいだし、
映画監督をやったり、
舞台をやったり、
ちゃんと仕事はあったのかもしれないけれど、
クセのあるオヤジとして、
毒を吐きまくりながらテレビに出まくっているほうが、
やっぱりファンとしては嬉しかったりします。
知名度が上がることで、
確実に仕事の幅も広がるし、
結果、俳優業絡みの仕事も増えることになるんでしょうしね。
と、今日もしーさまのブログをチェックしながら、
しみじみ思うアラフォー主婦でした。
若い方には坂上忍さんが俳優をしている姿って、
あんまり見たことないかもしれないんですが、
私にとって彼は永遠の「しーさま」(笑)
はっきり言いますけどね。
彼に一目惚れしたのは、
遠い遠い昔、小学5年生のときでした。
あはは。
彼は売れっ子子役としてドラマに主演したり、
高校生ぐらいのころは、
ビジュアル系ロックバンド的な感じでギター片手に歌を歌ったりもしてたんですよ。
知らないでしょ?
そのころからずーっとずーっとしーさまのことが大好きな私。
なので、最近になって、
ちょっと変わったオヤジ的な扱いでテレビに引っ張りだこなしーさまを見ると、
とても不思議な気がしちゃいます(笑)
でもさ。
こうしてしーさまがテレビでしょっちゅう見れるのはいいことだよね。
どこでどう分岐点がやってくるか分からないし、
変なこだわりを持ってチャンスを逃すのはもったいない。
テレビであまり見かけなかったころも、
子役養成学校の先生として指導に当たっていたみたいだし、
映画監督をやったり、
舞台をやったり、
ちゃんと仕事はあったのかもしれないけれど、
クセのあるオヤジとして、
毒を吐きまくりながらテレビに出まくっているほうが、
やっぱりファンとしては嬉しかったりします。
知名度が上がることで、
確実に仕事の幅も広がるし、
結果、俳優業絡みの仕事も増えることになるんでしょうしね。
と、今日もしーさまのブログをチェックしながら、
しみじみ思うアラフォー主婦でした。
PR
![]() |
11.21.19:17 有吉さんの進路指導 |
さて、昨日の続き。
ロンハーの名物コーナー、
有吉さんの進路相談。
あれ、スッゴイおもしろいですよね。
ってか、あそこで爪痕を残すと、
その後、ちゃんと仕事が来るようになるみたい。
それだけロンハーの影響力は大きいんだと思います。
最近だと元AKBの野呂さん(笑)
カノジョ、最初に有吉さんのロンハーに出てきたときは、
なんかふてくされてる感じで、
有吉さんのアドバイスにもすぐ反論したりして、
めちゃめちゃ感じ悪かったんですよね。
でも、そのアイドルに似つかわしくないふてぶてしさと、
有吉さんにまで食ってかかるがっついてる感じがウケたのか、
その後はちょいちょいロンハーに呼ばれるように。
頑張りすぎが空回りして、
おいおい、って感じのこともあったけど、
最近では毒舌が結構おもしろくて、
有吉さんに罵倒されても、
いい意味でへこたれないのがおもしろく見えてきた今日このごろ。
尾崎ナナさんも進路相談がきっかけで、
ロンハーの常連さんになった1人ですよね。
甘い顔立ちとダイナマイトなボディ。
でも、さすが30歳!(笑)
結構きわどいことを平気で言っちゃうのがおもしろいのかも。
そうだ。
この間なんて現役AKBまで相談に来てたんですよ。
市川美織ちゃんと島田晴香ちゃん。
島田さんは常々かわいそうだなと私も思ってたの。
だってさ。
じゃんけんで優勝してセンターになったぱるると同期で、
仲良しで、
しかも、名前も似てるんだもん。
カノジョの一生懸命さは応援したいなと思って見てたんですが、
一緒に来てた市川美織ちゃんのアホぶりに、
すべてかき消されちゃって、
またまたかわいそうな感じになってしまってました。
市川ちゃんは将来レモンになりたいんだってさ。
レモン。
フレッシュレモンになりたいの~!
って、頭大丈夫なんだろうか?
ヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ
さて、今回の進路相談に来た人たちの中で、
誰が新しく羽ばたくか?
楽しみです(*^m^*) ムフッ
ロンハーの名物コーナー、
有吉さんの進路相談。
あれ、スッゴイおもしろいですよね。
ってか、あそこで爪痕を残すと、
その後、ちゃんと仕事が来るようになるみたい。
それだけロンハーの影響力は大きいんだと思います。
最近だと元AKBの野呂さん(笑)
カノジョ、最初に有吉さんのロンハーに出てきたときは、
なんかふてくされてる感じで、
有吉さんのアドバイスにもすぐ反論したりして、
めちゃめちゃ感じ悪かったんですよね。
でも、そのアイドルに似つかわしくないふてぶてしさと、
有吉さんにまで食ってかかるがっついてる感じがウケたのか、
その後はちょいちょいロンハーに呼ばれるように。
頑張りすぎが空回りして、
おいおい、って感じのこともあったけど、
最近では毒舌が結構おもしろくて、
有吉さんに罵倒されても、
いい意味でへこたれないのがおもしろく見えてきた今日このごろ。
尾崎ナナさんも進路相談がきっかけで、
ロンハーの常連さんになった1人ですよね。
甘い顔立ちとダイナマイトなボディ。
でも、さすが30歳!(笑)
結構きわどいことを平気で言っちゃうのがおもしろいのかも。
そうだ。
この間なんて現役AKBまで相談に来てたんですよ。
市川美織ちゃんと島田晴香ちゃん。
島田さんは常々かわいそうだなと私も思ってたの。
だってさ。
じゃんけんで優勝してセンターになったぱるると同期で、
仲良しで、
しかも、名前も似てるんだもん。
カノジョの一生懸命さは応援したいなと思って見てたんですが、
一緒に来てた市川美織ちゃんのアホぶりに、
すべてかき消されちゃって、
またまたかわいそうな感じになってしまってました。
市川ちゃんは将来レモンになりたいんだってさ。
レモン。
フレッシュレモンになりたいの~!
って、頭大丈夫なんだろうか?
ヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ
さて、今回の進路相談に来た人たちの中で、
誰が新しく羽ばたくか?
楽しみです(*^m^*) ムフッ
![]() |
11.20.16:13 奇跡の1枚 |
Yahoo!の急上昇キーワードを常にチェックしているワタクシですが、
今日のランキングは30位までの間に、
「ロンドンハーツ」関連のワードが5つも登場していましたよん。
確かにね。
ロンハーって影響力がすごくあるなぁと思う番組の1つですもん。
私も大好きで毎週必ず録画してるし、
昨日の3時間スペシャルもしっかり見ちゃいました。
奇跡の1枚シリーズもすごく好き!
あんまり言うとネタバレになっちゃうのかもしれないけれど、
私のブログを見てくれてる人の数なんてたかが知れてるので、
気にせず書いちゃおう(笑)
一番感動だったのは、ももちがものすごい美女だったこと!
確かに普段からかわいらしい顔立ちはしてますよ。
でも、あのアホっぽいキャラと髪型のせいで、
かわいらしいイメージが薄れているじゃないですか。
ところがところが、髪型を変え、
ちょっと大人っぽいメークをしたとたん、
もう別人!ってぐらい美女に変身してました。
顔をいじって美女にしたのではなく、
ほとんど手を加えずにあの美女ぶりですからね。
元々の素材が極上だということでしょう。
そうだ、カノジョは正統派アイドルだったんだ、と
改めて認識させられた感じでした。
もう1人驚かされたのが、五月みどりさん(笑)
なんと御年74歳ですよ。
74歳なのに、ビックリするほどのかわいらしさと、
華奢なのに色っぽいボディで、
下手したら20代に見えちゃうぐらいの写真に仕上がってました。
あんな74歳になりたいわ~と本気で思いましたね。
うん。
いやー。
背中とか腕とかがしなやかで、
無駄なお肉が全然のってなくて、
ホントにビックリでした。
鳥居みゆきさんも毎度のことながら、
ガチでかわいかったですよん。
残念な人もいっぱいいたけど、
大笑いしながら楽しませてもらいました、とさ。
ちなみに、急上昇キーワードは、
このコーナー絡みではありません(笑)
全部有吉先生の進路相談からのワードだったと思います。
このコーナーも大好き。
長くなっちゃったので、
明日へ続く!
くっくっく。
今日のランキングは30位までの間に、
「ロンドンハーツ」関連のワードが5つも登場していましたよん。
確かにね。
ロンハーって影響力がすごくあるなぁと思う番組の1つですもん。
私も大好きで毎週必ず録画してるし、
昨日の3時間スペシャルもしっかり見ちゃいました。
奇跡の1枚シリーズもすごく好き!
あんまり言うとネタバレになっちゃうのかもしれないけれど、
私のブログを見てくれてる人の数なんてたかが知れてるので、
気にせず書いちゃおう(笑)
一番感動だったのは、ももちがものすごい美女だったこと!
確かに普段からかわいらしい顔立ちはしてますよ。
でも、あのアホっぽいキャラと髪型のせいで、
かわいらしいイメージが薄れているじゃないですか。
ところがところが、髪型を変え、
ちょっと大人っぽいメークをしたとたん、
もう別人!ってぐらい美女に変身してました。
顔をいじって美女にしたのではなく、
ほとんど手を加えずにあの美女ぶりですからね。
元々の素材が極上だということでしょう。
そうだ、カノジョは正統派アイドルだったんだ、と
改めて認識させられた感じでした。
もう1人驚かされたのが、五月みどりさん(笑)
なんと御年74歳ですよ。
74歳なのに、ビックリするほどのかわいらしさと、
華奢なのに色っぽいボディで、
下手したら20代に見えちゃうぐらいの写真に仕上がってました。
あんな74歳になりたいわ~と本気で思いましたね。
うん。
いやー。
背中とか腕とかがしなやかで、
無駄なお肉が全然のってなくて、
ホントにビックリでした。
鳥居みゆきさんも毎度のことながら、
ガチでかわいかったですよん。
残念な人もいっぱいいたけど、
大笑いしながら楽しませてもらいました、とさ。
ちなみに、急上昇キーワードは、
このコーナー絡みではありません(笑)
全部有吉先生の進路相談からのワードだったと思います。
このコーナーも大好き。
長くなっちゃったので、
明日へ続く!
くっくっく。
![]() |
11.17.20:26 計量文献学 |
昨日、NHKでやっている「ハードナッツ」というドラマを見ました。
録画しておいたものなので、
実際は先週の日曜日に放送されたものですが。
見たことあります?
サブタイトルが「数学girlの恋する事件簿」というものでね。
名門大学の数学科に通う女の子が、
数学的な推理で難事件を解決していくというストーリーなんですって。
「なんですって」と人から聞いたような口ぶりなのは、
実は見たのは今回が初めてだから。
その女の子は橋下愛ちゃんというキュートな女優さんなんですが、
「あまちゃん」に出てた子なんですってね。
すいません。
あまちゃんも見てなかったもので(笑)
何だかあまちゃん役の女の子にしゃべり方とか似てる感じだったけど、それはキャラなのかな。
いつもあんな感じなの?
その辺りもちょっとよく分からないんですが。
あ。
今日書きたかったのはそんなことじゃなくて、
そのドラマの中に出てきた言葉に興味津々だったって話。
計量文献学って聞いたことありますか?
人は文章を書くときに、無意識ながらクセを持っているんですって。
そういう文献の特徴を数値化して、統計学的手法を用いて文献の分析や比較を行う方法を計量文献学というのだそう。
文章も指紋や筆跡のように、
その人だけの特徴が表れちゃうから、
例えば、誰かの文章をまねて書いたつもりでも、
計量文献学に則って調べると、
他人がまねたものだとばれてしまうみたい。
理数系と文系は対照的なものなのに、
文章を数学的に研究することができるなんて、
おもしろいですよね。
関連の書物など読んでみようかな~^^
録画しておいたものなので、
実際は先週の日曜日に放送されたものですが。
見たことあります?
サブタイトルが「数学girlの恋する事件簿」というものでね。
名門大学の数学科に通う女の子が、
数学的な推理で難事件を解決していくというストーリーなんですって。
「なんですって」と人から聞いたような口ぶりなのは、
実は見たのは今回が初めてだから。
その女の子は橋下愛ちゃんというキュートな女優さんなんですが、
「あまちゃん」に出てた子なんですってね。
すいません。
あまちゃんも見てなかったもので(笑)
何だかあまちゃん役の女の子にしゃべり方とか似てる感じだったけど、それはキャラなのかな。
いつもあんな感じなの?
その辺りもちょっとよく分からないんですが。
あ。
今日書きたかったのはそんなことじゃなくて、
そのドラマの中に出てきた言葉に興味津々だったって話。
計量文献学って聞いたことありますか?
人は文章を書くときに、無意識ながらクセを持っているんですって。
そういう文献の特徴を数値化して、統計学的手法を用いて文献の分析や比較を行う方法を計量文献学というのだそう。
文章も指紋や筆跡のように、
その人だけの特徴が表れちゃうから、
例えば、誰かの文章をまねて書いたつもりでも、
計量文献学に則って調べると、
他人がまねたものだとばれてしまうみたい。
理数系と文系は対照的なものなのに、
文章を数学的に研究することができるなんて、
おもしろいですよね。
関連の書物など読んでみようかな~^^
![]() |
11.16.08:38 吉田松陰の妹 |
再来年のNHK大河の主役に井上真央ちゃんが内定したそうです。
へー。
真央ちゃん。
朝の連ドラ「おひさま」もヒットしたし、
その後の紅白では紅組の司会を立派にやり遂げたし、
NHKとしては真央ちゃんに一目置いているんだろうなって気がします。
ところで、真央ちゃんが演じるのはどなた?
どうやら吉田松陰の妹らしいです。
ふーん。
吉田松陰の妹って誰のこと?(笑)
有名な人ではないよね、きっと。
だって、私、知らないもん(≧ω≦。)プププ
現在、綾瀬はるかちゃんがやってる大河のヒロイン「新島八重」と同じく、
幕末・明治維新の女傑なんですって。
ドラマになるほど「ドラマティック」な人生を歩んだ人なんでしょうね。
たぶん。
ところで、来年の大河はV6の岡田くんが主役なんでしたよね。
誰をやるんだっけ?
あ、そうそう。
黒田官兵衛。
ってか、黒田官兵衛って誰?(≧ω≦。)プププ
大河の歴史ももう50年以上。
有名な人は出尽くしちゃったんでしょうかね(笑)
1年を通してやるとなると、
結構な歴史的史実を盛り込まないと成り立たないわけで、
となると、生涯を通しておもしろみのある人物じゃないと、
ドラマになりにくいですよね。
有名な人でも、時代背景が分かりにくいと、
ストーリーがややこしくなっちゃうし。
去年放送された「平清盛」がいい例でしょう。
平安とか源平のころって、
登場人物が分かりにくいもんね。
この時代の歴史が好きで、
詳しい人なら別だけど。
となると、やっぱり有名な人が続々と登場する幕末に人気が集まるのもムリはないのかもね。
ちなみに、「八重の桜」って視聴率はどうなんだろう。
いいの?悪いの?普通?(笑)
天下の綾瀬はるかちゃんをもってしても低視聴率なのだとしたら、
来年の岡田くん、再来年の真央ちゃんも、
それほど期待はできないのかなぁ。
じぇじぇじぇのクドカンに脚本書いてもらったら?(*^m^*) ムフッ
へー。
真央ちゃん。
朝の連ドラ「おひさま」もヒットしたし、
その後の紅白では紅組の司会を立派にやり遂げたし、
NHKとしては真央ちゃんに一目置いているんだろうなって気がします。
ところで、真央ちゃんが演じるのはどなた?
どうやら吉田松陰の妹らしいです。
ふーん。
吉田松陰の妹って誰のこと?(笑)
有名な人ではないよね、きっと。
だって、私、知らないもん(≧ω≦。)プププ
現在、綾瀬はるかちゃんがやってる大河のヒロイン「新島八重」と同じく、
幕末・明治維新の女傑なんですって。
ドラマになるほど「ドラマティック」な人生を歩んだ人なんでしょうね。
たぶん。
ところで、来年の大河はV6の岡田くんが主役なんでしたよね。
誰をやるんだっけ?
あ、そうそう。
黒田官兵衛。
ってか、黒田官兵衛って誰?(≧ω≦。)プププ
大河の歴史ももう50年以上。
有名な人は出尽くしちゃったんでしょうかね(笑)
1年を通してやるとなると、
結構な歴史的史実を盛り込まないと成り立たないわけで、
となると、生涯を通しておもしろみのある人物じゃないと、
ドラマになりにくいですよね。
有名な人でも、時代背景が分かりにくいと、
ストーリーがややこしくなっちゃうし。
去年放送された「平清盛」がいい例でしょう。
平安とか源平のころって、
登場人物が分かりにくいもんね。
この時代の歴史が好きで、
詳しい人なら別だけど。
となると、やっぱり有名な人が続々と登場する幕末に人気が集まるのもムリはないのかもね。
ちなみに、「八重の桜」って視聴率はどうなんだろう。
いいの?悪いの?普通?(笑)
天下の綾瀬はるかちゃんをもってしても低視聴率なのだとしたら、
来年の岡田くん、再来年の真央ちゃんも、
それほど期待はできないのかなぁ。
じぇじぇじぇのクドカンに脚本書いてもらったら?(*^m^*) ムフッ